きゆさだのブログ

ワイルドサイド抜け作

フジロック初参戦覚え書き・あると便利&場外設備編

これは、昨年(2018年)に私が一人で初めてフジロックに行った時の覚え書きです。

こちらはグッズ関連、そして場外の売店やATMなど設備関連の覚え書きです。後二日参戦なので2日目と3日目の記録のみ。

あくまでたった1年分の経験なので、他の年とは違うところもあるかと思いますがご容赦ください。

シリーズ記事:

フジロック初参戦覚え書き・オフィシャルツアーバス編 - きゆさだのブログ

フジロック初参戦覚え書き・オフィシャルツアー 宿編 - きゆさだのブログ

アイテム編

あると便利なもの

一滴消臭元 

1滴消臭元 消臭芳香剤 トイレ用 ウォータリーグリーン 20ml (約640滴分)
 

 知り合いのフェス猛者の金言で購入。効く。そこそこひどい状態のトイレでも、ギリ息ができるくらいにはなる。

アームカバー

日焼け防止の定番だけど、防寒用に持っていった。いわば外付けの袖。

ヒートテックが着られなかったので(後述)夕方以降役に立ったし、雨のときにカッパが腕にまとわりつく不快感ともおさらばできた。

ストール

xc528.eccart.jp

首にかける布は薄いほうがいい。タオルよりもストールか手ぬぐい。はじめジャガード織の厚いマフラータオルを首にかけていたけど暑くてしゃーない。2日目に暑さでダウンしたとき、物販で買った木綿のストール(青い方)に替えたらだいぶ楽になった。

バンテリン

筋肉痛がめちゃくちゃやわらぐ。翌週普通に生活できていたのはコレと休足時間のおかげ。特に普段運動してない場合、ひどい筋肉痛はマジで歩行に支障をきたす(経験済)

ただ、体質に合わないのか塗るとめちゃくちゃな痒みに襲われるのでフジロック以降使ってない。悲しい。

ゴアテックスの帽子

 暴風雨に見舞われた2日目夜。帽子の上から雨具のフードをかぶっている人に比べ、フードだけの人は顔がずぶ濡れになっていた。

あんな暴風そうないらしいけど、普通の雨でも帽子の上から雨具をかぶっていた方が音の聞こえがいい。

虫よけリング

LANSONTECH 虫よけリング 蚊除けバンド 蚊ステッカーカラフル 天然成分 サイズ伸縮可能 子供/大人兼用 赤ちゃん/子供/妊婦に特製 蚊忌避ブレスレット 安全 安心 アウトドア用品 天然昆虫忌避リストバンド (10個入り- 任意の色)

両腕に細いラバーバンドを、髪留めとして↑のようなスプリングタイプを使用。どちらもダイソーで買って普通の虫よけと併用して、丸二日ほとんど刺されずに済んだ。ちなみに、虫よけはレギンスの上から使えて日焼け止めと干渉しなそうなミストタイプにした。

特に髪留めの方は、歩いている間たまにユーカリの匂いが漂ってきて心強かった。匂いが苦手だったら不向きかも。

シャンプー&コンディショナー

宿のホームページのアメニティ表には両方○がついてたけど、行ってみたらシャンプーだけだった。

日曜朝に場外の売店で購入。小さいボトルのほか個包装タイプもあった。

ドライヤー

宿のホームページには貸出可とあったけど、お風呂の脱衣場には置いておらず、深夜なのでわざわざ宿の人を呼びぶのもためらわれる空気だった。

アイスタオル

 濡らして振ると冷たくなるあれ。2日目暑さでバテた経験から、3日目朝に売店で購入。前日ほど暑くはなかったものの重宝した。サマソニではもっと重宝した。普段インドアで暑さに弱い人は必須か。

ハンドクリーム 

アトリックス ハンドクリーム チューブ 50g

アトリックス ハンドクリーム チューブ 50g

 

期間中、とにかく指のささくれが酷くゾンビ状態に…

日焼け止め塗ったり虫除け塗ったりシーブリーズ塗ったり、食事前にウエットティッシュで拭いたりトイレの後アルコールをすりこませたり、思えばかなり酷使していたな。

場外売店に売っていたのはベトベトになるニベアの青チューブだけだった。

イヤホン

Bluetoothã¤ã¤ãã©ã³ã®ã¤ã©ã¹ã

ステージが遠かったりカブっていたりするアクトを補完するため、会場内でも中継を見ている人が(ツイッター上で)散見された。デイドリーミングでくつろぎながら配信を見てる時間が一番最高という過激派(?)の意見も。

カラビナ 

SK11 アルミカラビナ B ブラック 5×50mm SAC-550B

SK11 アルミカラビナ B ブラック 5×50mm SAC-550B

 

椅子や飲み物、カッパを毎回リュックから出すのが面倒になり、場外の売店で購入。ズボラなので結局全部リュックの肩紐からぶら下げていた。

流せるティッシュ

 トイレットペーパーがないことがたまにある。

持ってきたけどあんまりいらなかったもの

シーブリーズ

ジェルタイプのやつを持ってきたけど気休めにしかならなかった。

ただ、こないだ朝番組で、腕や足に霧吹きで水を吹きかけるとより早く体温が下がるという実験をやってた。首や脇ではなく手脚にたっぷり塗るのが正しい使い方なのかもしれない。

ヒートテック

Tシャツの下に着る想定で持ってきたけど、着替える場所がなくて使えず。持ってきてる人結構いるけど、みんなどうやってんだろう。

場外エリアの諸設備

ATM

f:id:kiyusada:20190601112145p:plain

2日目朝の時点では、セブン銀行楽天Edy銀行のATMが1台ずつあった。イオン銀行ATMもあったかもしれない。公式サイトにはWAONもチャージ可能と書いてあった。Edyカードの配布もしていた。

しかし、3日目の17時ごろにはなぜかセブン銀行だけになっていた。しかも「9時〜18時」の貼り紙があったので、引き出しは早めにしておくのが良いっぽい。

場外エリアの売店

結構いろいろある。パンや飲み物、お菓子に加え、レインコート、長靴、充電器、椅子など必須アイテムは大体あった。

以下、こんなんもあるんかと思ったもの。

  • スマホの防水ポーチ
  • アイスタオル
  • カラビナ
  • ホールドチューブっぽいポーチ
  • ネックストラップ
  • ハットクリップ
  • 充電ケーブル
  • 頭痛薬など基礎常備薬
  • 冷えピタ(子供用)
  • ぬれおしぼり
  • シャンプー&リンスの個包装パック
  • 1泊分スキンケアセット
  • 野鳥の会の長靴
  • 新潟みやげ

野鳥の会を除くアイテム系はちゃんとしたブランド物ではなく、最低限使える程度の海外物だった。個人的に、充電ケーブルやネックストラップが単体で売られていたのがありがたかった。

 

アーバスセンターの売店

場外エリアからさらに離れたツアーバスセンターにも小さい売店があった。食べ物のほか、レインコートなどのアイテムが少し、フジロックグッズも少し売っていた。

売店の支払いについて

ã­ã£ãã·ã¥ãã¬ã¤ã®ã¤ã©ã¹ã

上記売店はどちらも現金のみ電子マネーは使えない。家や宿に忘れてきたものを結構買ったので、手持ちの現金が切れそうになりATMで引き出した。

その他覚え書き

  • レッドマーキーのテント内は椅子禁止
  • 充電ケーブルは宿用と会場用で2本持っていった方がいい
  • 宿用に延長ケーブルを持っていくとみんな充電できていいらしい
  • ヘリノックスタイプの椅子は、こういうループf:id:kiyusada:20190601142959j:imageがついてるものが組み立てやすくておすすめ
  • 配信の再放送…その日の終演後から開始。4時間分だけ巻き戻して追っかけることができる。